やさしい圧力で、いつもの料理を時短でおいしく。
Velona調圧鍋は、やさしい圧力がかかるお鍋です。
圧力のおかげで調理時間は普通のお鍋よりも1.5倍スピーディー!
忙しいあなたを支えるパートナーです。
Velona調圧鍋の4つのPOINT
POINT1
普通のお鍋より1.5倍時短
ハンドルをロックするだけで簡単にやさしい圧力がかかるので、普通のお鍋で調理するよりも1.5倍もスピーディーに仕上がります。
POINT2
やさしい圧力でおいしく調理
圧力鍋の高圧調理とは違い、ほど良い圧力をかけて調理するので、食材の組成を壊さずにおいしく調理します。肉や魚、野菜などの食材本来の食感を残し、味わいを引き立たせます。
POINT3
途中でフタが開けられる
加圧途中でもフタが開けられるのは、やさしい圧力だからできること。アクとりや調味料の追加、味見ができるので失敗知らず!
POINT4
安心のメイドインジャパン
複雑な構造の調圧鍋は、簡単に組み立てられるものではありません。日本の熟練の職人が、ほど良い圧力がかかるよう微調整を行いながら、1つ1つ丹精を込めて丁寧に組み立てています。
基本の使い方
STEP1
フタをしてハンドルのロックをかける
食材を入れてフタをしたら、鍋本体のハンドルを回してロックをかけます。カチッと音がすればOKです。
STEP2
中火にかけてピストンが上がるまで加熱
中火にかけてしばらくしたら、ピストンがシュンシュンと音を立てて上下してきます。このピストンがしっかりと上がった状態になったら圧力がかかっている証拠
STEP3
圧力がかかったら弱火にする
圧力がかかったら、あとは弱火でほったらかし!その間に他の料理を作ったり、洗い物をしたりろ時間の有効活用ができます。
調理例
白ごはん
低圧調理で、ごはんがふっくらツヤツヤに炊き上がります。
肉じゃが
加熱に時間のかかるじゃがいもやにんじんも、しっとりほっくりと仕上がります。
ぶり大根
短時間で味が染み込んだぶり大根が作れます。
ビーフシチュー
時間のかかるイメージのビーフシチューも時短で調理。お肉はしっとりジューシーで、口の中でとろけます。
マーボーナス
圧力をかけるイメージのないナスも、調圧鍋で調理すると驚くほどトロトロに!
油をたくさん使わないのでヘルシーに仕上がります。
食材別加熱時間早見表